蘭 らん ランの部屋
2001.2.13開設
ページ更新


いらっしゃいませ!現在名様目の訪問者です!

九州パフィオ同好会情報
随時、ブログにて更新中

「蘭 らん ランの部屋Ⅱ」のサイト内検索は、こちらから。

Google
ウェブ全体から検索 蘭 ラン らんHP内を検索
「蘭 らん ランの部屋Ⅱ」では、カトレア Cattleya、パフィオペディルム Paphiopedilum(パフィオペディルム亜属・シグマペタルム亜属・ブラキペタルム亜属・ポリアンサ亜属・バービセバルム亜属・整形交配)、フラグミペディウム Phragmipedium、デンドロビューム Dendrobiumを始めとする蘭の写真(温室探訪)や栽培の基本・珍しい水耕栽培(腰水栽培)など沢山の情報を紹介しています。
オーキッド・ベースなどのコンポスト(植え込み材料)の実験結果も載せています。

皆様のご意見を沢山お待ちしています。
ウキパフ
余剰株コーナー  
温室探訪 2018.03.07更新
投稿コーナー 2002.05.25更新
パフィオペディルム属 2018.03.07更新
フラグミペディウム属2015.06.27更新
デンドロビューム属 2018.01.19更新
園芸資材
                                 

イベント情報


蘭展情報

  
熊本蘭展2018(ORCHID EXHIBITION KUMAMOTO
    ~~~2018年3月23日(金)~25日(日)平田ナーセリー熊本(江津)店
       午前10時~午後6時  問い合わせ先;096-375-4810
   【共催】
    ・熊本洋らん会  ・須和田農園  ・平田ナーセリー
   【展示・販売】
    ・熊本洋らん会  ・須和田農園(千葉県) ・Kボタニカル(神奈川県)
    ・やまはる農園(静岡県)  ・五台山洋蘭園(高知県)
    ・共同開発株式会社(神奈川県) ・SPECIES NURSERY(神奈川県) 

     *洋蘭・ティランジア・ブロメリア・多肉植物・珍奇植物などの展示即売があ
      ります。


   【洋ラン栽培セミナー】
    ・3月23日(金) 
     11;00~胡蝶蘭栽培(Kボタニカル)14;00~洋らん栽培
江尻宗一
    ・3月24日(土)
     11;00~シンビジューム栽培(五台山洋蘭園)14;00~カトレア栽培
江尻宗一

    ・3月25日(日)
     11;00~デンドロビューム栽培(やまはる農園)14;00~洋らんの自生地
江尻宗一


  ORCHID EXHIBITION FUKUOKAは隔年開催となり、中間年は各地で開催する様に
   なりました。


 
 ☆☆その他蘭展情報/JOGA☆☆

【熊本洋らん会月例会
 原則、毎月第二日曜日10時~ 熊本市動植物園開催しております。入会されてい
ない初めての方でも見学を兼ねて参加出来ます。

 *変更もありますので、見学希望の方は事前にメールでお問い合わせ下さい。

【九州パフィオ同好会
  第33回九州パフィオ同好会・・2017年12月23日(土)小倉東農事センター

  第34回九州パフィオ同好会・・2018年2月12日(月)小倉東農事センター
                   (第61回北九州洋蘭展も同時開催)

  第35回九州パフィオ同好会・・2018年3月21日(水)小倉東農事センター

栽培環境
温室の紹介2013.05.18更新 無菌培養への挑戦 パフィオ・フラスコ出し奮闘記
栽培環境(温度・湿度等)2006.02.20更新 ミクランサムの栽培方法2007.02.04更新 パフィオ・フラスコ出し奮闘記その後2006.01.21更新
基本的な栽培方法2010.10.05更新 蘭の栽培方法2007.11.24
カトレア・デンドロビューム・リカステ
パフィオペディルム・ツニア
パフィオ・フラスコ出し実験室2004.04.10更新
フラグミペディウムの水耕栽培 パフィオ・コンポスト徹底比較実験室2004.12.29更新
水耕栽培その後の経過(奮闘記) 2004.05.21更新

です。が

 昨年から寒が強く異常気象に見舞われましたが、やっと春めいて数日前は26℃くらいの外気温になりました。横窓と二重ビニールを少し開けていたのですが、温室の中も28℃近くまで上昇した事からクールホワイトの遮光を追加し遮光を二重にしました。灯油の減り方も少なくなってきましたので、安心です。初花の良い花が咲き出しましたのでUPしています。
 
 久しぶりの更新で、温室探訪は「9月~1月の半年」を纏めてUPしました。
 昨年の春以降から、自家製のEM液を作り1,000倍に希釈して1週間に二度、潅水を兼ねてシャワーしています。

【開花情報】
 1月にはいり多くの蘭が咲き出しました。(今年は、総じて早めの開花傾向)

 
Paph.jackiiラが咲きました(ライムグリーンの色がとても綺麗ですが、スタミノードに点が入り完全なアルバムではなかったようです)
 Paph.(Magic Mountain'Moon Shine'B/CSA xwenshanense'Yellow Diamond'SM/JOGA)が咲きました(グリーンノートさんの交配で良い花です。))
 Paph.Mint Chocolate(leucochilum × malipoense)も一番花が咲きました(北軽ガーデンさんがハワイのヒロファームから輸入したもので、カラーブレイクが無いとの事で、これも良い花です。)



【最近の情報・話題など】

 今年開催予定の第三回目の
ORCHID EXHIBITION FUKUOKAは隔年開催となり、今年は熊本開催となり「熊本蘭展2018/ORCHID EXHIBITION KUMAMOTOとなりました。

【温室の環境】
 2016年の台風で遮光材が飛ばされた事から、
2017年の春に遮光材設置用のパイプを温室を包むようにドーム型で組み立てました。台風が来ても外側の遮光材(市松シルバー45%)はがっちりと貼り付け、内側の遮光材(クールホワイト65-70%)も台風や冬季に収納出来るように工夫しました。温室からパイプで遮光の間隔を1mくらい外側にしたので、夏場でも温室内の温度は外気と同じになりました。扇風機が6フル回転していますので、外の体感温度よりは温室内の方が涼しく感じます。

【遮光材】
 通年で「45%市松
模様シルバー1枚」と春~秋「クールホワイト(65-70%)1枚追加」

【潅水と施肥】
 潅水/春~秋は毎日~2日、
冬は週2回
 液肥/週一回 活力剤/週一回(液肥・活力剤は3000倍くらいに薄めにしており、EM液1000倍追加)


【植え込み情報】
 年2回;2017年の春に植え替えましたので、次回は2019年です。(一気に植え替えなので約1か月くらいかかります)


【その他情報】
 2016年11月に異常発生した数ミリのカタツムリ(外来種?)は、マイキラーの希釈液で駆除したので最近見かけなくなりました。メタアルデヒド系が販売禁止になりましたが、復活しそうな話を最近聞きました。

【栽培情報】
カトレア・デンドロビューム・リカステ・パフィオペディルム・ツニア
栽培方法をUPしています。


【リンク情報】

九州パフィオ同好会についての情報発信をブログに変更しています。
2006.06.18更新
皆さんから寄せられた、ご質問に対する回答を載せています
リンクコーナー2015.09.12更新
蘭などの面白い栽培方法のリンクをどしどしメールでお寄せください  只今募集中!!☆☆

ホームページに関する、お問い合わせは下記のフォームにご記入下さい。

<お問い合わせの内容>


<以下、差し支えなければご記入下さい>


お住まいの地域


お名前


送信ボタンをクリックして下さい。
(問い合わせの内容は、メールソフトを使用
して送信されます。確認メッセージが出たら
「OK」と「はい」のボタンを押下して下さい)
★★送信出来ない場合★★
ご使用のメールソフトやInternet Explorerの
バージョンが古い場合は、このフォームで送
信出来ない場合がありますので、ご迷惑をお
かけしますが、ご使用のメールソフトから入力
下さい。